みなさん、お久しぶりです。 今週のブログ担当Gでございます。 いつぶりなのか遡ってみたところ、、、 うん、、そんな事もあったね(笑)( ̄▽ ̄;) 最近は、梅雨特有の湿気満載の暑さで 汗をかいても身体の熱がこもってる感じで疲れ倍増ですね。 この時期から、私は毎年、天敵との長い戦いがあるので、 さらに疲れが、、、(! ──__──) (そう!あの小さい身体でブーンと耳元を掠め飛び、 刺されると痒みをもたらすヤツです!) 今年も 「夜中に電気を付けて白い壁と睨めっこ」が 始まるのか、、と憂鬱だったんですが、 お試しで買ってみた物がそれはそれは大活躍で! もうほんとに キターヾ(°∀° )/ー! ですよ(笑) どうかこのまま私に安眠を〜ε-(´∀`; ) さて、私の近況はこれぐらいにして。 今週は14:00-17:00という変則的な時間で、 いつもより1時間少なかったので、 フットワーク&基礎打ちは短めにして、 半面シングル、パターン練習、試合の流れでした。 半面シングルでは、 ◯自分が振られないようにハイクリアを上手く使う事 ◯攻撃できる時はどんどん打っていく事 とのアドバイスがありました。 パターン練習では、 ◯切返されないコースにスマッシュ ◯センター寄りのドロップ ◯ハーフラインからのスマッシュ ◯決めのプッシュ を繰り返し行いました。 決めのプッシュを打つ際、 山なりの球に対しては対応できるのですが、 低めだったり、少し早い球が返ってきた場合、 △振り遅れ △前に突っ込みすぎ で、アウトやネットになってしまう事が。。 慌てずに返球をよく見て、 力加減やコースを狙えるようにしたいですね。 最後の1時間は試合です。 今日は人数が少なめだったので、 ランク別の試合の後、 お姉様、お嬢様方入り混じっての対戦も。 ここで、ひと際ナイスプレーを見せてくれた某お姉様。 プレーもさる事ながら、ある場面で好判断が! その場面がコチラ↓ 左から右へ切り返された球を、 俊敏な動きで追っていました。 が、直後、これぞ「抜き足差し足忍び足」で、 それまでの勢いを完全に殺してストップ! (できれば動画をお見せしたかった) その理由をお姉様に直撃インタビューすると、 間に合わないと思って諦めて、 怪我をしないようにストップしたとの事。 県大会まであと2ヶ月ちょっと。 やよいのモットー「安全第一」を見事に体現(笑) プレーでの失敗は次直せばいいんです! でも怪我したらダメなんです! みなさん、くれぐれも怪我には気をつけて(๑•̀ ₃ •́๑)‼ 次回の練習は、 13:00-16:00 キッコーマンアリーナ(北面) です。 |
ブログ&インフォ >